一宮市 妙興寺の紅葉      妙興寺は、貞和4年(1348年)滅宗宗興を開山とする臨済宗妙心寺の寺院です。 日々道心を磨く若き雲水の道場となっています。 境内は見事な秋色に染まっていました。 撮影日 11月30日
⇧⇧
Home

1|1
2|1
3|1
4|1
5|1
6|1
7|1
8|1
9|1
10|1
11|1
12|1
13|1
14|1
15|1
16|1
17|1
18|1
19|1
20|1
21|1
22|1
23|1
24|1
25|1
26|1
27|1
28|1
29|1
30|1
31|1
32|1
33|1
34|1
35|1
36|1
37|1
38|1
39|1
40|1
41|1
42|1
43|1
44|1
45|1
46|1
47|1
48|1
49|1
50|1
51|1
52|1
53|1
54|1
55|1
56|1
57|1
58|1
59|1
60|1
61|1
62|1

上の写真をクリックすると大きな写真が表示され、その写真をクリックすると順に表示されます。