勝山市 白山平泉寺 散策
撮影日 7月26日
⇧⇧
Home
勝山市 白山平泉寺 散策
平泉寺は全国にある白山神社のはじまり。養老元年(717)に泰澄によって開かれたと
言われているのが白山平泉寺です。開山1300年の歴史ある白山平泉寺を散策してきました。
精進坂から平泉寺の由来の池「御手洗池」は霧がかかり神秘的な池でした。
二の鳥居からは「かおり風景百選」です。素晴らしい苔の絨毯の庭園でした。
拝殿・本社と国史跡の境内を感嘆しながらの散策でした。
上の写真をクリックすると大きな写真が表示され、その写真をクリックすると順に表示されます。